【緊急開催 ! ロープ寄付募集】 ROPEACE PROJECT SPECIAL from Tokai to Nepal 使用していない縄跳びの寄付を募っています!ご協力をお願いします!
お知らせ
【緊急開催 ! ロープ寄付募集】
ROPEACE PROJECT SPECIAL
from Tokai to Nepal
「日本の縄跳びで 世界の子どもに笑顔を
〜東海地方からネパールへ〜」
今週末4/17に開催される
東海縄日で
ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT
を実施します!
東海縄日
http://doubledutchschool.jp/blog-entry-646.html
このプロジェクトは、
使わなくなっている
縄跳びの縄を寄付で集めて、
世界のスポーツ教育に恵まれない
子どもたちに直接届けにいく活動です。
🌏ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT🌏
https://peraichi.com/landing_pages/view/ropeaceproject
2月に実施されたベトナムの
小中学校への支援に引き続き、
第2弾がいよいよ実施されます。
今回は5月1〜4日にネパールの
首都カトマンズにある学校を訪問予定。
寄付の目標は、
児童3,000人分の縄跳びロープと
50セットのダブルダッチロープ。
(現在全国から寄せられた本数は
単縄400本、ダッチロープ20セット)
現在東海地方でも
ロープの寄付を募集中!
ダッチャーの皆さんに2つのお願い
1つ目は
「捨てたくても捨てられない」
そんなロープ(縄跳び)がご自宅にある方は、
ぜひ寄付をお願いします。
(使い古した縄でもOK)
4/18の東海縄日
会場にてネパールツアーに参加予定の
ROPEACEプロジェクトメンバーに預けて下さい。
(東京から参加します!)
2つ目は
「うぅぅぅ寄付する縄が無い、、、」
そんな方は、
ぜひクラウドファンディングを
お願いします。
(集まった資金はロープの購入費と
運送費に充てさせていただきます)
https://readyfor.jp/projects/ROPEACE
全国に拡大中の平和の輪。
4/18は京都のBrillian Night WESTでも
ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT
が実施されます。
東海地方でもぜひ盛り上げていきましょう(^^)
::::
ということで
ローピース のプロジェクトの
メンバーが今週の日曜日に開催される
縄日に参加します!
そこで、ご自宅にある使用していない
縄跳びの寄付を縄日の会場で募ります。
その縄跳びは、ネパールにある
小学校にいる児童たちへ寄付されます。
ご協力をお願いします!
ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT
https://www.facebook.com/ropeaceproject/
今回、東京から
ローピース(ネパールへの縄跳びの寄付活動)のために
プロジェクトメンバーがやってきます。
まだ目標数に到達していないそうで
もしご自宅に使っていない縄跳びがありましたら
会場まで持ってきて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします!

◆◇◆◇◆
LINE@
出来ました!
東海地方(主に愛知県)の縄跳びイベント情報を
配信しています!
登録はこちら!
http://line.me/ti/p/%40nho0033u
◆◇◆◇◆
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
ダブルダッチスクールクローバーは
名古屋市名東区 愛知県瀬戸市
岐阜県多治見市 大垣市の4箇所にて
ダブルダッチ教室を開講しています。
通常のダブルダッチレッスンはもちろん
東海地方を中心にお祭や商業施設などで
パフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が
伝わるように活動しています。
【Website】
http://clover328.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd
【ダブルダッチグッズ 】
http://clover328.com/information.html
【YouTube】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hayatenawa
【Contact】
info@clover328.com
【ダブルダッチのコツ YouTubeで公開中!】
ROPEACE PROJECT SPECIAL
from Tokai to Nepal
「日本の縄跳びで 世界の子どもに笑顔を
〜東海地方からネパールへ〜」
今週末4/17に開催される
東海縄日で
ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT
を実施します!
東海縄日
http://doubledutchschool.jp/blog-entry-646.html
このプロジェクトは、
使わなくなっている
縄跳びの縄を寄付で集めて、
世界のスポーツ教育に恵まれない
子どもたちに直接届けにいく活動です。
🌏ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT🌏
https://peraichi.com/landing_pages/view/ropeaceproject
2月に実施されたベトナムの
小中学校への支援に引き続き、
第2弾がいよいよ実施されます。
今回は5月1〜4日にネパールの
首都カトマンズにある学校を訪問予定。
寄付の目標は、
児童3,000人分の縄跳びロープと
50セットのダブルダッチロープ。
(現在全国から寄せられた本数は
単縄400本、ダッチロープ20セット)
現在東海地方でも
ロープの寄付を募集中!
ダッチャーの皆さんに2つのお願い
1つ目は
「捨てたくても捨てられない」
そんなロープ(縄跳び)がご自宅にある方は、
ぜひ寄付をお願いします。
(使い古した縄でもOK)
4/18の東海縄日
会場にてネパールツアーに参加予定の
ROPEACEプロジェクトメンバーに預けて下さい。
(東京から参加します!)
2つ目は
「うぅぅぅ寄付する縄が無い、、、」
そんな方は、
ぜひクラウドファンディングを
お願いします。
(集まった資金はロープの購入費と
運送費に充てさせていただきます)
https://readyfor.jp/projects/ROPEACE
全国に拡大中の平和の輪。
4/18は京都のBrillian Night WESTでも
ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT
が実施されます。
東海地方でもぜひ盛り上げていきましょう(^^)
::::
ということで
ローピース のプロジェクトの
メンバーが今週の日曜日に開催される
縄日に参加します!
そこで、ご自宅にある使用していない
縄跳びの寄付を縄日の会場で募ります。
その縄跳びは、ネパールにある
小学校にいる児童たちへ寄付されます。
ご協力をお願いします!
ROPEACE (Rope x Peace)PROJECT
https://www.facebook.com/ropeaceproject/
今回、東京から
ローピース(ネパールへの縄跳びの寄付活動)のために
プロジェクトメンバーがやってきます。
まだ目標数に到達していないそうで
もしご自宅に使っていない縄跳びがありましたら
会場まで持ってきて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします!

◆◇◆◇◆
LINE@
出来ました!
東海地方(主に愛知県)の縄跳びイベント情報を
配信しています!
登録はこちら!
http://line.me/ti/p/%40nho0033u
◆◇◆◇◆
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
ダブルダッチスクールクローバーは
名古屋市名東区 愛知県瀬戸市
岐阜県多治見市 大垣市の4箇所にて
ダブルダッチ教室を開講しています。
通常のダブルダッチレッスンはもちろん
東海地方を中心にお祭や商業施設などで
パフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が
伝わるように活動しています。
【Website】
http://clover328.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd
【ダブルダッチグッズ 】
http://clover328.com/information.html
【YouTube】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hayatenawa
【Contact】
info@clover328.com
【ダブルダッチのコツ YouTubeで公開中!】
- 関連記事
-
- 5月3日(火) 5月10日(火) FM AICHI 「@FM(アットエフエム)」 に出演します。 (2016/04/27)
- 児童館にある縄跳びとダブルダッチクラブ紹介! (2016/04/25)
- 5月7日 名東区民まつりに出演します! (2016/04/19)
- 4月30日 大垣 アルプラザ鶴見 にてダブルダッチの体験レッスンが開催されます。 (2016/04/17)
- 【緊急開催 ! ロープ寄付募集】 ROPEACE PROJECT SPECIAL from Tokai to Nepal 使用していない縄跳びの寄付を募っています!ご協力をお願いします! (2016/04/13)
- 4月17日 みんなでダブルダッチを楽しむ日。縄日を開催します!! (2016/04/08)
- 瀬戸市レッスン第1期スポーツ教室申し込み開始!!! (2016/03/18)
- 瀬戸レッスン生徒募集のお知らせ!! (2016/03/11)
- アルプラザ鶴見 大垣中日文化センター にて ダブルダッチの体験会を開催します! (2016/03/06)
コメント