FC2ブログ

ダブルダッチの練習してきました!

ブログ
02 /10 2016
今日は久しぶりに自分の練習!

普段レッスンで縄に触れること自体は多いのですが
自分の練習というのは実際なかなか出来てません。



合間をぬって
縄跳びも練習。

必死に跳んでいるのですが
やっぱり3重跳び以上になると
腕の開きがどうしても気になります。
動画を見る限りだと
腕が開いて、引っかかっているように見えます。

動画で撮影して
縄跳びを跳ぶことも
かなり久しぶりだったので
良い気付きでした。

時に自分の動画を撮りながらの
練習って良いですね。

ダブルダッチを始めた時は
いつも自分の映像を確認しながら
練習していたのをなんだか思い出しました。

ちょこちょこ、練習動画も
撮るようにしようかな?


◆◇◆◇◆
ブログランキング参加中!
SNS等への記事のシェアお願いします!

スポーツトレーナー ブログランキングへ
◆◇◆◇◆

Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
ダブルダッチスクールクローバーは
名古屋市名東区 愛知県瀬戸市
岐阜県多治見市 大垣市の4箇所にて
ダブルダッチ教室を開講しています。

通常のダブルダッチレッスンはもちろん
東海地方を中心にお祭や商業施設などで
パフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が
伝わるように活動しています。

【Website】 
http://clover328.com/

【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd

【ダブルダッチグッズ 】
http://clover328.com/information.html

【YouTube】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hayatenawa

【Contact】
info@clover328.com

【ダブルダッチのコツ YouTubeで公開中!】



関連記事

コメント

非公開コメント

clover