FC2ブログ

ダブルダッチの技紹介! ナップ

つぶやき
12 /22 2015
こんばんは!
今日はダブルダッチの技を紹介したいと思います!

ダブルダッチの技ってYouTubeなどで
パフォーマンスの動画を見ても
早すぎて、すごすぎて
何をやっているか
わからないこと多いですよね!

今日は、基本的な技のひとつでもある
”ナップ”を紹介したいと思います。

とりあえず!この動画見てください。



何をやっているかわかりましたか?
手前側のターナー(回し手)とジャンパーに注目!

ジャンパーはターナーから一本もらって
うしろ跳びの要領で1回跳んでから
すぐにターナーに渡しています。

動画では左手で受け取っているのですが
右手で受け取って、まえ跳びの要領で1回跳ぶことも出来ます。

ナップは覚えたら
かなり使い勝手の良い技なので
是非練習してみてください\(^o^)/

ターナーは
渡していない方のロープは
ずっと同じ速さで回します。


ブログランキング参加中!
応援クリックお願いします!

人気ブログランキングへ

◆◇◆◇◆
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
名古屋市名東区 愛知県瀬戸市
岐阜県多治見市 大垣市の4箇所にて
ダブルダッチ教室を開講しています。

通常のダブルダッチレッスンはもちろん
お祭や商業施設などでパフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が
伝わるように活動しています。

【Website】 
http://clover328.com/

【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd

【ダブルダッチグッズ 】
http://clover328.com/information.html

【YouTube】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hayatenawa

【Contact】
info@clover328.com
関連記事

コメント

非公開コメント

clover