2015年のダブルダッチ活動をまとめてみた!
スクールレポート
2015年も残り僅か!
とてーもざっくりですが
今年の活動を振り返っていきたいと思います!
1月
三郷児童館さんで
縄跳びのクラブが本格的にスタート。
今は、KOJI先生に引き継ぎ
さらにクラブが大きくなりました!
楽しもうなわとびが開催されました!
生徒が縄跳びのまえかけ足跳びの種目で
表彰されました!



平洲小学校で
縄跳びとダブルダッチの講習会をやらせてもらいました。
沢山の子供たちに縄跳びやダブルダッチのコツをつたえることが出来ました。


2月
尾張旭市にあるまつかげ子ども会さんで
ダブルダッチの体験とパフォーマンスを披露!
毎年恒例の
美和児童館でダブルダッチの
体験教室とパフォーマンスをさせて頂きました!

ダブルダッチチャレンジin兵庫に参加して
Dream☆が賞状もゲットしてきました!

3月
中川コロナワールドで初めて
ダブルダッチをしました!
個人的なお話ですが
ごうがviva女!というダブルダッチのプロチームを
よく見に行っていたのも、コロナワールドで
なんだか感慨深かったです。
同級生も見に来てくれったっけ!

日進スポーツフェスタに
多治見市と名古屋市の生徒で
出演してきました!
まだまだ多治見も名古屋も
出会ったばかりで
みんなよそよそしかったですw

緑区にある
熊の前小学校さんにある
子ども会さんでダブルダッチの体験とパフォーマンスを
行いました!

豊田市駅前で
開催された
まちパワーフェスタスプリングに
出演しました!
生徒も見に来てくれて
みんなでパチリ!

4月
初めてキャンプ場でダブルダッチしました!
風がとっても強かったのを覚えています。
体験会はみんな大成功!

一宮にある西成小学校で
約500名の子どもたち、親御さんの
前でダブルダッチのパフォーマンスをしました。
初めて45分間のショーケースをやらせて頂き
本当に勉強になりました!
5月
名東区民まつりに出演しました!
名古屋市の教室の生徒が
区民まつりに出演しました。
ここまでメンバーが揃ったのは
久しぶりだったので
とても楽しかったです!


平子児童館さんで
行われた
児童館祭りに出演しました。
区民まつりのあとで
すぐに移動し行ったのですが
子どもたちの元気に凄く助けられて
パフォーマンスは大成功でした!


千種区にある富士見台小学校にある
子ども会さんでダブルダッチの
パフォーマンスと体験を行いました!
可児市にある土田公民館で
小学生50名にダブルダッチのパフォーマンスと体験を
行いました!
久しぶりの岐阜県でしたので思い出深いです。
静岡県にある
ヤマハさんで
ダブルダッチのショーケースを行いました。
パフォーマンスには、スーパーな助っ人にも
入って頂き、とても盛り上がりました!
いつも助けてもらってありがとう!

6月
久しぶりのクラブイベントに出演させていただきました!
観客の方がとても盛り上げてくれて
とても楽しかったです!
7月
安城市にあるぬくもり福祉会
ぬくもりの郷にて
NEXTEさん主催で行われた
ダブルダッチであそぼうに
出演させていただきました!
名東生涯学習センターにて
行われた みんなでJumpに
スクールの生徒が参加してきました!
ここで、新しい出会いがあり
スクールのことを知ってもらった
親御さんが入会していただきました。
岐阜県高山市で
ダブルダッチの体験とパフォーマンスを行いました!
福井県から2人の縄跳び好きさんに協力に来て頂き
東海地方からも何名かレアなプレイヤーにヘルプに
入っていただきました!
とても楽しかったです!

8月
なんといっても合宿開催!
初めての20人超えの参加者で
みんなで切磋琢磨し練習に励みました!
講師陣も、世界大会優勝メンバーなども
交えて行いとっても豪華。
夜の宿泊所で行われたレクも
みんなで楽しみました!



夏のおどらっせに出場しました!
目標としていた
賞状は頂けませんでしたが
最後までみんなで笑顔で
やりきったことは夏の思い出です。


大阪で開催された
楽しもう縄跳びに参加してきました!
夏休みギリギリまで、生徒と
ダブルダッチが出来て
とても幸せな時間を過ごせました!


9月
瀬戸市のせとものまつりに
ごうだけMCとして参加!
このようなイベントへの参加の仕方は
初めてだったけどとても良い経験になりました。
アンフィビアンのパフォーマンスが会場を盛り上げました!
大垣市でのレッスンがついにスタート!
オードリーさんの番組収録に行ってきました!
収録してから流れるまで期間が
それなりにかかりました。
とても良い経験が出来ました。


10月
トヨタフォレスタヒルズにて
ダブルダッチの体験とパフォーマンス!
昨年の参加者から大幅に増えて
まだ少し汗ばむ中で
ご家族とダブルダッチを楽しみました!
共栄児童館で行われた
児童館祭りに初めて
小学生チームだけで出演しました。
子どもたちが会場を盛り上げてくれる姿に
感動。
次回も機会があれば是非どこかで
披露したいと思いました。
瀬戸市のレッスンがスタート!
これで4箇所開講となりました。
参加人数は最初は少なかったですが
良き出会いとなりました。
11月
淑徳大学に名古屋市と多治見市の生徒と
合同で、出演してきました!
普段なかなか会うことのない生徒と合同で
ステージにたてる貴重な機会。
かなりみんな打ち解けてきたように感じました。
生徒さんのお父さんも何名も見に来てくださいました。
本当にありがとうございました!


長崎県へダブルダッチのパフォーマンスと体験を
行いにいってきました!
初めての飛行機!初めての土地ということで
とてもテンションが上がって
楽しく本番を終えることが出来ました。


ダブルダッチチャレンジin愛知に
参加してきました!
参加者数はあまり多くはなかったですが
名古屋のDreamが、2分間で230回跳び
B標準の記録が出た時は
少し感動しました。

12月
今までの練習の成果を大爆発!
東京で全日本ロープスキッピング選手権大会が
行われてスクールの生徒と講師が出場。
初出場にして表彰状まで頂き
とても良い思い出となりました。
不完全燃焼な部分は来年晴らしたいと思います!


藤が丘小学校にある
照が丘子ども会さんで
ダブルダッチの体験とパフォーマンスを
行いました。
アットホームで一人一人の子どもと
密に関わることができて、充実した
時間を過ごせました!

スクールが4箇所になりました!
ダブルダッチスタンプが販売されました!
生徒が全国大会で2重跳び1位となりました!
来年も更に、指導に磨きをかけて
子ども一人ひとりと密に関わり
人間性の育成に励んでいきたいと思います。
来年もダブルダッチスクールクローバーを
よろしくお願いします!
ブログランキング参加中!
応援クリックお願いします!

人気ブログランキングへ
◆◇◆◇◆
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
名古屋市名東区 愛知県瀬戸市
岐阜県多治見市 大垣市の4箇所にて
ダブルダッチ教室を開講しています。
通常のダブルダッチレッスンはもちろん
お祭や商業施設などでパフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が
伝わるように活動しています。
【Website】
http://clover328.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd
【ダブルダッチグッズ 】
http://clover328.com/information.html
【YouTube】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hayatenawa
【Contact】
info@clover328.com
とてーもざっくりですが
今年の活動を振り返っていきたいと思います!
1月
三郷児童館さんで
縄跳びのクラブが本格的にスタート。
今は、KOJI先生に引き継ぎ
さらにクラブが大きくなりました!
楽しもうなわとびが開催されました!
生徒が縄跳びのまえかけ足跳びの種目で
表彰されました!



平洲小学校で
縄跳びとダブルダッチの講習会をやらせてもらいました。
沢山の子供たちに縄跳びやダブルダッチのコツをつたえることが出来ました。


2月
尾張旭市にあるまつかげ子ども会さんで
ダブルダッチの体験とパフォーマンスを披露!
毎年恒例の
美和児童館でダブルダッチの
体験教室とパフォーマンスをさせて頂きました!

ダブルダッチチャレンジin兵庫に参加して
Dream☆が賞状もゲットしてきました!

3月
中川コロナワールドで初めて
ダブルダッチをしました!
個人的なお話ですが
ごうがviva女!というダブルダッチのプロチームを
よく見に行っていたのも、コロナワールドで
なんだか感慨深かったです。
同級生も見に来てくれったっけ!

日進スポーツフェスタに
多治見市と名古屋市の生徒で
出演してきました!
まだまだ多治見も名古屋も
出会ったばかりで
みんなよそよそしかったですw

緑区にある
熊の前小学校さんにある
子ども会さんでダブルダッチの体験とパフォーマンスを
行いました!

豊田市駅前で
開催された
まちパワーフェスタスプリングに
出演しました!
生徒も見に来てくれて
みんなでパチリ!

4月
初めてキャンプ場でダブルダッチしました!
風がとっても強かったのを覚えています。
体験会はみんな大成功!

一宮にある西成小学校で
約500名の子どもたち、親御さんの
前でダブルダッチのパフォーマンスをしました。
初めて45分間のショーケースをやらせて頂き
本当に勉強になりました!
5月
名東区民まつりに出演しました!
名古屋市の教室の生徒が
区民まつりに出演しました。
ここまでメンバーが揃ったのは
久しぶりだったので
とても楽しかったです!


平子児童館さんで
行われた
児童館祭りに出演しました。
区民まつりのあとで
すぐに移動し行ったのですが
子どもたちの元気に凄く助けられて
パフォーマンスは大成功でした!


千種区にある富士見台小学校にある
子ども会さんでダブルダッチの
パフォーマンスと体験を行いました!
可児市にある土田公民館で
小学生50名にダブルダッチのパフォーマンスと体験を
行いました!
久しぶりの岐阜県でしたので思い出深いです。
静岡県にある
ヤマハさんで
ダブルダッチのショーケースを行いました。
パフォーマンスには、スーパーな助っ人にも
入って頂き、とても盛り上がりました!
いつも助けてもらってありがとう!

6月
久しぶりのクラブイベントに出演させていただきました!
観客の方がとても盛り上げてくれて
とても楽しかったです!
7月
安城市にあるぬくもり福祉会
ぬくもりの郷にて
NEXTEさん主催で行われた
ダブルダッチであそぼうに
出演させていただきました!
名東生涯学習センターにて
行われた みんなでJumpに
スクールの生徒が参加してきました!
ここで、新しい出会いがあり
スクールのことを知ってもらった
親御さんが入会していただきました。
岐阜県高山市で
ダブルダッチの体験とパフォーマンスを行いました!
福井県から2人の縄跳び好きさんに協力に来て頂き
東海地方からも何名かレアなプレイヤーにヘルプに
入っていただきました!
とても楽しかったです!

8月
なんといっても合宿開催!
初めての20人超えの参加者で
みんなで切磋琢磨し練習に励みました!
講師陣も、世界大会優勝メンバーなども
交えて行いとっても豪華。
夜の宿泊所で行われたレクも
みんなで楽しみました!



夏のおどらっせに出場しました!
目標としていた
賞状は頂けませんでしたが
最後までみんなで笑顔で
やりきったことは夏の思い出です。


大阪で開催された
楽しもう縄跳びに参加してきました!
夏休みギリギリまで、生徒と
ダブルダッチが出来て
とても幸せな時間を過ごせました!


9月
瀬戸市のせとものまつりに
ごうだけMCとして参加!
このようなイベントへの参加の仕方は
初めてだったけどとても良い経験になりました。
アンフィビアンのパフォーマンスが会場を盛り上げました!
大垣市でのレッスンがついにスタート!
オードリーさんの番組収録に行ってきました!
収録してから流れるまで期間が
それなりにかかりました。
とても良い経験が出来ました。


10月
トヨタフォレスタヒルズにて
ダブルダッチの体験とパフォーマンス!
昨年の参加者から大幅に増えて
まだ少し汗ばむ中で
ご家族とダブルダッチを楽しみました!
共栄児童館で行われた
児童館祭りに初めて
小学生チームだけで出演しました。
子どもたちが会場を盛り上げてくれる姿に
感動。
次回も機会があれば是非どこかで
披露したいと思いました。
瀬戸市のレッスンがスタート!
これで4箇所開講となりました。
参加人数は最初は少なかったですが
良き出会いとなりました。
11月
淑徳大学に名古屋市と多治見市の生徒と
合同で、出演してきました!
普段なかなか会うことのない生徒と合同で
ステージにたてる貴重な機会。
かなりみんな打ち解けてきたように感じました。
生徒さんのお父さんも何名も見に来てくださいました。
本当にありがとうございました!


長崎県へダブルダッチのパフォーマンスと体験を
行いにいってきました!
初めての飛行機!初めての土地ということで
とてもテンションが上がって
楽しく本番を終えることが出来ました。


ダブルダッチチャレンジin愛知に
参加してきました!
参加者数はあまり多くはなかったですが
名古屋のDreamが、2分間で230回跳び
B標準の記録が出た時は
少し感動しました。

12月
今までの練習の成果を大爆発!
東京で全日本ロープスキッピング選手権大会が
行われてスクールの生徒と講師が出場。
初出場にして表彰状まで頂き
とても良い思い出となりました。
不完全燃焼な部分は来年晴らしたいと思います!


藤が丘小学校にある
照が丘子ども会さんで
ダブルダッチの体験とパフォーマンスを
行いました。
アットホームで一人一人の子どもと
密に関わることができて、充実した
時間を過ごせました!

スクールが4箇所になりました!
ダブルダッチスタンプが販売されました!
生徒が全国大会で2重跳び1位となりました!
来年も更に、指導に磨きをかけて
子ども一人ひとりと密に関わり
人間性の育成に励んでいきたいと思います。
来年もダブルダッチスクールクローバーを
よろしくお願いします!
ブログランキング参加中!
応援クリックお願いします!

人気ブログランキングへ
◆◇◆◇◆
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
名古屋市名東区 愛知県瀬戸市
岐阜県多治見市 大垣市の4箇所にて
ダブルダッチ教室を開講しています。
通常のダブルダッチレッスンはもちろん
お祭や商業施設などでパフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が
伝わるように活動しています。
【Website】
http://clover328.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd
【ダブルダッチグッズ 】
http://clover328.com/information.html
【YouTube】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hayatenawa
【Contact】
info@clover328.com
コメント