FC2ブログ

藤が丘小学校でダブルダッチ!

つぶやき
12 /20 2015
今日は名古屋市名東区にある
藤が丘小学校にある
照が丘子ども会さんで
ダブルダッチの体験と
パフォーマンスを行ってきました!

小学生40人にくらいと
人数は少なめでしたが
その分アットホームで
一人一人と接する時間がちゃんととれた
充実した子ども会イベントとなりました。

この子ども会さんは
昨年も呼んでいただいており
今年入学した1年生以外は
みんなダブルダッチ経験者!

簡単なアドバイスですぐに入り方を
思い出していました!
1年生も、全員大成功!

15052.jpg
15051.jpg



最後のパフォーマンスは
久しぶりに、正規チームでの
パフォーマンスとなりました。

とても楽しい時間を
過ごさせていただきました。
ありがとうございました!

今日で今年のイベントは全て終了!
沢山の子供達の笑顔に会えて
とてもうれしく思います。
幸せものです。
来年も元気いっぱいで
ダブルダッチの活動をしていきたいと思います!
::::::::::::::::::

いつも子ども会さんで行わせて頂く
時間配分と流れを紹介させていただきます。

例。。。

9時     クローバー 子ども会の役員さん 集合
        (打ち合わせ、準備運動等)

10時    子どもたち集合 
        挨拶 準備体操後、体験会開始!

11時     体験会終了!パフォーマンス披露!

11時15分 体験会終了

11時30分 撤収

体験時間は大体60分位行います。
20人から30人を1つのグループとして
体験を行います。
※低学年の子は、一本の大縄跳びなどから
ウォーミングアップしたあとに、ダブルダッチの
体験にうつります。

高学年は、基本の動きが出来たら
様々なダブルダッチの技に挑戦してもらおうなど
レベルに合わせてみんなで楽しんでいます。

是非よろしくお願いします!


ブログランキング参加中!
応援クリックお願いします!

人気ブログランキングへ

◆◇◆◇◆
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
名古屋市名東区 愛知県瀬戸市
岐阜県多治見市 大垣市の4箇所にて
ダブルダッチ教室を開講しています。

通常のダブルダッチレッスンはもちろん
お祭や商業施設などでパフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が
伝わるように活動しています。

【Website】 
http://clover328.com/

【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd

【ダブルダッチグッズ 】
http://clover328.com/information.html

【YouTube】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hayatenawa

【Contact】
info@clover328.com

関連記事

コメント

非公開コメント

clover