スクールクローバー@12/4
スクールレポート
つづいて、またスクールレポ・・・。
今回はたくさん来てくれました
なので、2組縄がまわせるんです

■基礎練習

ささ先生と縄の回し方を確認後、みんなで技の練習。
たくさん練習ができる!!!!
スライド・ダブルアンダー・ハリー
3種類の縄のターナー練習をしました!
■スピード練習
恒例になってきました。30秒スピード。
最近いい感じにみなさん新記録がです!!
やはり、上半身固定ですね。
上半身を固定することによって、ブレずに跳ぶことができるので
記録が伸びます!
カプリオールがギネス記録を更新した動画があるので貼り付けときます!
参考にしてください(^^)上半身まったく動いてないので!
1分で215回・・・。(私も参考にします:笑)
■技練習
ドンキー・ニーハイ・ベーシックステップ・ハリーステップ
今回もいろいろ練習しました。
Tくんのステップ!どんどん跳べる技が増えてるーーーーー。
技の名前伝えるの忘れてたので、ブログで・・・汗
今回は「ランニングマンバック」です!
普通の面向きの「ランニングマン」が出来たので、バックを
教えたところ、その日にできちゃいました!!(私、結構苦労したのに・・・)
次は何を教えてようか・・・それとも、フォーエイトで何か
ステップメドレーを作ってそれを練習してもらおうか・・・。
考えときます!!!!練習しときます!!!
さて、次回のスクール
12月18日(日)17:30~19:30
そして、1月も決定しました!
1月15日(日)17:30~19:30
1月29日(日)17:30~19:30
よろしくお願いします。
今回はたくさん来てくれました

なので、2組縄がまわせるんです


■基礎練習

ささ先生と縄の回し方を確認後、みんなで技の練習。
たくさん練習ができる!!!!
スライド・ダブルアンダー・ハリー
3種類の縄のターナー練習をしました!
■スピード練習
恒例になってきました。30秒スピード。
最近いい感じにみなさん新記録がです!!
やはり、上半身固定ですね。
上半身を固定することによって、ブレずに跳ぶことができるので
記録が伸びます!
カプリオールがギネス記録を更新した動画があるので貼り付けときます!
参考にしてください(^^)上半身まったく動いてないので!
1分で215回・・・。(私も参考にします:笑)
■技練習
ドンキー・ニーハイ・ベーシックステップ・ハリーステップ
今回もいろいろ練習しました。
Tくんのステップ!どんどん跳べる技が増えてるーーーーー。
技の名前伝えるの忘れてたので、ブログで・・・汗
今回は「ランニングマンバック」です!
普通の面向きの「ランニングマン」が出来たので、バックを
教えたところ、その日にできちゃいました!!(私、結構苦労したのに・・・)
次は何を教えてようか・・・それとも、フォーエイトで何か
ステップメドレーを作ってそれを練習してもらおうか・・・。
考えときます!!!!練習しときます!!!

さて、次回のスクール
12月18日(日)17:30~19:30
そして、1月も決定しました!
1月15日(日)17:30~19:30
1月29日(日)17:30~19:30
よろしくお願いします。
コメント