FC2ブログ

ダブルダッチスクール@1/23

ダブルダッチ教室
01 /23 2011
ダブルダッチスクールの日でした!!


今日は何度も通ってるくださっている生徒さんばかりだったので

がっつり練習しました

アップはもうシャー(ターナーとジャンパーがチェンジする技)
ありでやりました。

ごう先生をターナー固定にして片方を生徒さんがチェンジしてやりました。

ジャンプの練習

●3抜け

●スライド

最初は少しひっかかってましたが、何回目かにはひっかからずに
2エイト跳んで→シャー→回すができるようになりました!

●ハリー・アクロ

【ハリー】
いつもは2エイトですが、今回はひっかかるまで
ひたすら駆け足跳びorステップを跳びました。
出来るステップをどんどん増やしていきましょう。

いろいろなステップが跳べるようになってきました

また簡単ですぐできそうなステップ探しておきます

【アクロ】
グラスホッパー
1回ですぐ完璧に。

ドンキー(逆立ち跳びで縄を跳ぶ)
ドンキー

1回ずつならリズミカルに跳べるようになりました

1・2・③・4・5・6・⑦・8

↑まるのときにドンキー

ごう先生と2人で、ダブルドンキーもできるようになりました

迫力満点ですごかったです!!

次回はベーシックの縄を生徒さんにまわしてもらって跳べるようになってもらいたい!

そして、目指すは縄の中でバック転

あと、次のアクロはウマトビも練習にいれたいと思います


ターナーの練習

●ダブルアンダー(ダブルダッチの2重)
ずらすのがなかなかうまくできず、時々、縄が同時になってしまうことも
ありましたが、だいたい回せました。

●エーメン
足の運びから練習。5と7で足を動かします。
講師とならだいたい回せるようになりました。

●スロー
体の動きが重要!
もっと苦労するかと思いましたが、意外と回せました!

●ハリー回し
縄の張りの説明をしつつ、回しましたが、これも意外と回せました。

ダブルダッチの技の縄回し、みなさん上手です
やはり、徐々に練習していってるのでクセがつかないんですかね??

こんなにすぐ技の縄回しができるようになるなんて

驚きです今日は内容の濃い練習だったと思います。

次回は・・・・・・

2月6日(日)14時30分~16時30分

2月13日(日)14時30分~16時30分


次回もがんばっていきましょう
関連記事

コメント

非公開コメント

clover