FC2ブログ

名古屋工業大学学園祭パフォーマンス

ダブルダッチ動画
11 /24 2014
2014/11/23
名古屋工業大学学園祭に出演してきました。
25分といういつもより5分短い時間でしたが
内容ギッシリでやらせて頂きました。
見ていただきたいところばかりです。
是非、このショーケースが良かった方。
いいね!シェアお願いします。

名古屋工業大学 学園祭パフォーマンス 動画

出演チームプロフィール⇓

皆さんこんにちは。
ダブルダッチチーム『la'plus(ラプラス)』です。

❑niconicoはこちら。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24415185

❑ハッピーシンセサイザでダブルダッチしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=c7lmmkQuP5E&feature=youtu.be&list=UUen


企画・派遣⇓

◆◇◆◇◆◇◆◇
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.

【Website】 
http://clover328.com/
https://www.facebook.com/clover.dd

【Contact】
info★clover328.com

★=@

愛知県名古屋市名東区 守山区岐阜県多治見市にて
東海地方唯一のダブルダッチ教室を開講しています。
通常のダブルダッチレッスンはもちろんお祭や商業施設などでの場所で
パフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が伝わるように活動しています。
関連記事

名古屋工業大学 学園祭

イベント レポート
11 /24 2014
名古屋工業大学 学園祭に出演してきました!

今日はクローバーの生徒を連れて名工祭のステージで
ダブルダッチのパフォーマンスをしてきました。

やっぱりステージ最高です!
とっても良いお天気。
気持よくパフォーマンスをしてきました!

終わったあとはみんな楽しく学園祭を
楽しんできたようです☆

今日は、急遽でしたがダブルダッチチャンジでも講習会をしてくれた
ko-suke先生に来て頂きヘルプに入ってもらえました!

世界チャンピオンのko-suke先生のスピード(早く跳ぶ競技)は
本当に早い\(◎o◎)/!

子供たちもビックリでした。
これに刺激を受けてますます練習を頑張ってくれそうです!

僕はターナーでしたが腕の筋肉が見事に張ってました(笑)

本当に沢山のプレイヤーの方がヘルプで来てもらえて
嬉しいです。

是非、皆さんこれからも
クローバーをよろしくお願いします!

学園祭実行委員会のみなさん
貴重な機会を頂きありがとうございました。

見ていただいたお客さん
暖かい拍手をありがとうございました!

10600542_665713593537236_8458678255636299810_n.jpg
関連記事

JRSF主催 ジャッジライセンス講習会&試験

つぶやき
11 /16 2014
JRSF主催 ジャッジライセンス講習会&試験

今日は、JRSF(縄跳びの組織)より講師の方が見えて
なわとびのジャッジ試験が名古屋市で開かれました。
当初参加を予定をしていたより人数は少なくなってしまいましたが
とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

縄跳びのこと。ダブルダッチのこと。
大会でのジャッジ。
まだ知らないことだらけでびっくりしました!

今日学んだことは日頃のレッスンや講習会等の依頼で
生かしていきたいですね!

午後からは、別の依頼で
名東区に来ていたクローバーも合流!
試験参加者・講師も交えて皆で交流会をしました!

縄跳び・ダブルダッチ・チャイニーズホイールなど
様々な縄跳びに挑戦。

思い思いに楽しみました!

帰ってしまったメンバーもいたけど
みんなで最後に記念撮影!

10696245_662529270522335_6039127429982912630_n.jpg
1888616_662529107189018_3099493827044432308_n.jpg


愛知県で、フリースタイル縄跳びをしている
とびまるさんにも会えて楽しかったー!

とびまるの「なわとびのこと」
http://tobimaru-jdr.hatenablog.com/

実は15日 土曜日にも
愛知県に住んでいてフリースタイル縄跳びを
している方にも会ってきました。

KOJI君のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/KOJI2181

まだまだ縄跳びをしている人。
ダブルダッチをしている人。
東海地方にいるのかなー。
是非、交流していきましょう!
楽しい時間をありがとうございました!

■日本ロープスキッピング連盟(JRSF)
http://jrsf.jp/

■公認ライセンス制度
http://jrsf.jp/?page_id=178
関連記事

ダブルダッチチャレンジin愛知

イベント レポート
11 /11 2014
ダブルダッチチャレンジin愛知に参加してきました!

11月9日東海地方で
唯一のダブルダッチの大会
「ダブルダッチチャレンジin愛知」が開催されて
クローバーからもエントリー。出場してきました!

初めて出場する子も2回目、3回目
出場する子もいましたが、楽しく大会に望めました!

日頃の練習の成果も実って賞状も頂けました!

スピードの記録も自己最高記録が出ましたー!

間近でいつも頑張っているところを見ていたので
こうして結果、入賞がついてきて本当に嬉しかったです!

高校以上の部での優勝は自分たちの中の
自信にしていって欲しいです。

本当におめでとう!

練習の成果が思うように出せなかった子もいました。

それでも経験したことを生かして
次からの練習に生かして欲しいですね!

憧れのお兄さんお姉さんになれるように、頑張れ~\(^o^)/

10806313_659867794121816_9075821733726341137_n.jpg
10425049_659867790788483_1171993337099601845_n.jpg
10357458_659868070788455_1979783045486502366_n.jpg


◆◇◆◇◆
Clover is Japanese Double Dutch School & Performance team.
愛知県名古屋市 名東区 守山区岐阜県多治見市にて
東海地方初のダブルダッチ教室を開講しています。

通常のダブルダッチレッスンはもちろん
お祭や商業施設などでパフォーマンスを行っています。
沢山の方にダブルダッチの魅力が伝わるように
活動しています。

YouTubeチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCenhHSRMp4qwWYJegfiBUKA?sub_confirmation=1

【Website】 
http://clover328.com/

【Facebook】
https://www.facebook.com/clover.dd

【Contact】
info@clover328.com
関連記事

教員の方対象縄跳び研修会

イベント レポート
11 /10 2014
教員の方対象縄跳び研修会

「小学生からの縄跳び指導と
ダブルダッチ・ロープジャンプ教室」開催レポート

11/6 この日は、常滑市体育館で
小学校の教員の方を対象にした
縄跳び実技講習会が開催されました!

約120名の教員の方に集まって頂き
ダブルダッチと縄跳びの講習会をさせてもらいました!

この講習会は、愛知県女子体育連盟・知多学校体育研究会
の2つが共催して行われた講習会で、
教員の方が現場で使用出来る技術を学ぶために開催されています。

参加されている先生方はどの方もとても勉強熱心で
圧倒されてしまうくらいです。

僕達が普段の活動で知っていることや
スクールのレッスンで感じている事。
やっている事を、短い時間ではありますが
講習会としてやらせて頂きました。

昨年の反省点を生かして望んだ今回。
先生方にどう伝わったかはわかりませんが
一つでも授業に使えるものを持って帰ってもらえたら嬉しいですね!

来年は、周辺の小学校に行く予定になっており
今からとても楽しみです!

今回の講習会に手伝ってくれたまさきくんとよういちくんに
とても感謝します!ありがとうございました!

参加された皆さん。主催者の皆さん。
貴重な機会をありがとうございました。

是非学校でダブルダッチにチャレンジしてみてください★

ダブルダッチでキッズを笑顔に!
もっと広がれダブルダッチ!


10672094_658858690889393_1036779644764459336_n.jpg
10698458_658859170889345_3091747225685265196_n.jpg


昨年度の様子はこちら⇓
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310198&type=2&category_id=3787&date=20131112

http://ameblo.jp/nawatobitajimi/entry-11676344996.html
関連記事

淑徳大学学園祭出演してきました!

イベント レポート
11 /10 2014
淑徳大学学園祭出演!

学園祭に今回はスクールの生徒9名と出演してきました!

お天気は激しい雨!

僕達が出演が始まってちょうど。
激しい雨に見舞われました。

ロープが雨を吸ってとっても重かったです(笑

メンバー交代で
ダブルダッチの紹介
技紹介
縄跳びの技を紹介
デモ発表を行いました。

自分たちの出番が来るまでは
屋根があるところで待機して
交代でパフォーマンスをしました。

あいにくのお天気でしたが親御さんを初め沢山の方に
パフォーマンスを見て頂けて大変楽しかったです!

終わってからは、子供同士学園祭を満喫しに
遊びに行って思い思いに過ごしました!

風邪引かないように
次のレッスンまでゆっくり休んでほしいな^^

淑徳大学長久手キャンパス実行委員会の皆さん。
ハッピー広場のステージ担当の学生スタッフの皆さん。

楽しい時間をありがとうございました。

10426302_655848624523733_9002601531298160816_n.jpg
関連記事

おりべクラブ11月号に掲載されました

お知らせ
11 /10 2014
岐阜県多治見市の方必見!
おりべクラブ11月号の9ページに
多治見市の教室の生徒の集合写真が掲載されています。
是非御覧ください。

7610_733354813424814_8653283594724672405_n.jpg
関連記事

clover