FC2ブログ

スクールクローバー@12/18

スクールレポート
12 /19 2011
お疲れさまでーーーす!!!( ´ ▽ ` )


はいっ。

今年最後のダブルダッチスクールクローバーも終わってしまいましたね、、、(>_<)

今回は、あまりの寒さに…いつもカウント専門(口だけ)のあゆ先生もいっしょに基礎練習に参加しました!!

いやーーーたまには、生徒さんとも縄を回さないとダメですねー…

感覚派の私は感覚で伝えるのが良いのかもしれないです。


さてさて、今回は人数が少なかったこともあり、色々練習しました!(^^)

写真はスローの練習をアップ!!


なかなか腕の伸ばしは良いですねーー(^^)

移動が少し速いような気がします。

そして最後にはデモンストレーションの練習をしました!

Oさんに三つ葉デモのささ先生のポジションをやってもらいましたーーー!!

1曲目出来ました!すごい!

ハリーの縄ももちろん回してもらいましたよー!!

バッチリ跳ました( ´ ▽ ` )ノ


このような感じ今年最後のスクールも終わりました。


来年もよろしくお願いします(^^)
関連記事

スクールクローバー@12/4

スクールレポート
12 /06 2011
つづいて、またスクールレポ・・・。


今回はたくさん来てくれました

なので、2組縄がまわせるんです



■基礎練習

1204.jpg

ささ先生と縄の回し方を確認後、みんなで技の練習。

たくさん練習ができる!!!!

スライド・ダブルアンダー・ハリー

3種類の縄のターナー練習をしました!

■スピード練習

恒例になってきました。30秒スピード。

最近いい感じにみなさん新記録がです!!

やはり、上半身固定ですね。

上半身を固定することによって、ブレずに跳ぶことができるので

記録が伸びます!

カプリオールがギネス記録を更新した動画があるので貼り付けときます!



参考にしてください(^^)上半身まったく動いてないので!

1分で215回・・・。(私も参考にします:笑)


■技練習

ドンキー・ニーハイ・ベーシックステップ・ハリーステップ

今回もいろいろ練習しました。

Tくんのステップ!どんどん跳べる技が増えてるーーーーー。

技の名前伝えるの忘れてたので、ブログで・・・汗

今回は「ランニングマンバック」です!

普通の面向きの「ランニングマン」が出来たので、バックを

教えたところ、その日にできちゃいました!!(私、結構苦労したのに・・・)

次は何を教えてようか・・・それとも、フォーエイトで何か

ステップメドレーを作ってそれを練習してもらおうか・・・。

考えときます!!!!練習しときます!!!



さて、次回のスクール


12月18日(日)17:30~19:30

そして、1月も決定しました!


1月15日(日)17:30~19:30

1月29日(日)17:30~19:30


よろしくお願いします。


関連記事

スクールクローバー@11/27

スクールレポート
12 /06 2011
すみません!!遅くなりましたが、、、

11/27のスクールの内容です(^^;


初めての生徒さんがみえましたーー!!

小学生Mくんです

ダブルダッチに興味があるということなので

体験に来てくれました

初めての方がいたので

カウントの取り方も説明しました。

すぐカウント通り、跳べるようになりました!!

DSC_0114.jpg

子供さんは上達が速いのでビックリですーー

とってもいい汗をかいてました(^^)

また来てくれるといいなっ。


■技練習

ベーシックでステップを跳んでもらったり、

ドンキー・ニーハイやロンダート・側転・なわとびなどなど


ニーハイ
ニーハイ。

足が上がってて、上手!!!!

ニーハイをした後のベーシックが速くなってしまうので、

そこだけ直れば完璧ですね



そして、私事ですが、お祝いとして、、、スクールのみなさんにプレゼントを

頂きました


ありがとうございますとってもうれしいです

ほんと、いろんなものを頂いてばかり・・・

みなさんあってのスクールクローバー・そして、講師だと思っております。

今後ともよろしくお願いします

DSC_0118.jpg
関連記事

clover