FC2ブログ

ダブルダッチレッスン@11/28

ダブルダッチ教室
11 /29 2010
昨日はダブルダッチクラスのレッスン日でした!

この日は・・・生徒さんが・・・1人


ということで・・講師3人なので

3対1のレッスンでしたーwww


3:1だったので・・・がっつりレッスンしました

■レッスン内容■

①準備体操(本日はあゆ先生が担当しました)

②アップ 3抜け+シャーあり
 通常のレッスン日の3抜けはシャーなしで跳ぶだけで、
 シャーの練習は最後にしますが、今回はシャー付の3抜けを練習しました。
 肘を曲げてしまう癖があったのですが、注意するとすぐ治りました!

③スライド
 次のジャンプの練習で毎回やるスライドですが、
 スライドも、ジャンパーだけではなく、ターナーも練習してもらいました。

④ダブルアンダー
 ダブルダッチの2重跳び。ダブルアンダーを練習しました。
 もちろんダブルアンダーもターナー、ジャンパー 両方練習してもらいました。
 
⑤ドンキー
 アクロバットの練習もしました!
 逆立ちして跳ぶ、ドンキーという技です。
 体操関係が苦手らしく、苦戦してました。
 回数をこなせばできるようになりそうでした。

⑥ハリー+ステップ
 ハリーの練習。ハリーは元々得意のようだったので、
 ステップをたくさん練習しました。
 片足3回。片足で回る。2重を跳ぶ。
 3つのステップを練習しました。

⑦エーメン(ターナーターン)
 スリーで逃がすのはできるようになりましたが、
 セブン・エイトで縄を戻すのが出来ませんでした。
 ですが、これも回数をこなせば出来るようになりそうです。

最後にダブルダッチデライトJAPANのDVDを講師と生徒とお母様の
5人で見ました

とっても濃いレッスンでした

かなりの運動量だったと思います

(帰りの車内は疲れてぐっすり寝てしまったらしいです♪笑)


次回のレッスンは来週の日曜日です!!

12月5日 14:30~16:30

ぜひぜひaMi体操倶楽部 ダブルダッチクラス よろしくお願いします

体操クラスの生徒様も随時募集中です
関連記事

東海縄日@H22.11.21

イベント
11 /24 2010
久々の縄日でしたーーーー!!!!

今回は30人近く集まってくれました
集合写真

スクールの生徒さんや体操クラスの生徒さんも来てくれました

寒い中集まってくださったみなさん。ありがとうございました

1:00~2:00
初心者講習

初めてダブルダッチをやる人に説明。

2:00~
縄日スタート

今回は4チームに分かれてデモンストレーション作りをしました。

3:45
デモ発表

分かれた各チームのデモンストレーション発表です。

4:00
デモ披露

講師の三つ葉が最後にデモンストレーションを披露しました。

4:15~5:00
自由時間

今回はスピードとスピードのステップ練習と
チーム練習をしました。


Fちゃんのお父さんがたくさん写真を撮ってくれました

すっごい良い写真ばっかり

全部載せたいんですが・・・選ぶの大変でした

とりあえず、三つ葉のパフォーマンスの写真です

demo3.jpg

demo4.jpg

demo5.jpg

demo6.jpg

demo7.jpg

demo8.jpg

ほんといい写真ばっかり!!!

わたしたち、よくすごく楽しそうにダブルダッチをやってると

言われるんですが・・・ほんとに楽しそうですね!笑

いやいや、だって楽しいんだもん!!!w

縄日中の写真もたくさん撮ってくれました

ありがとうございます

ほしい方は講師まで言ってください
関連記事

スタジオアンダービート

イベント
11 /24 2010
11/20(土)0:00頃

スタジオアンダービートダンスイベントの

ショーケースでダブルダッチをしてきました

リハーサル後、岐阜駅で練習

たっこ練習


今回のイベントは3チーム出演しました。

三つ葉(ごう・あゆ・ささ)
cocoa(疾風、ガールズチーム)
たっこまんCrew(ごう・ささ・つぐ・たかちゃん)

集合


リハーサルと本番で正面が変わってしまった!というハプニングがありましたが・・・

なんとか、無事終了w盛り上がりは最高でした

ダンスもすごかったクラブはやっぱり盛り上がりますね[emoji:i-185
関連記事

ふれあい祭り

イベント
11 /24 2010
イベント報告です

11/20(土)多治見市療育センターのふれあい祭りでダブルダッチショーです。

今回はあゆ先生を除く講師!!

ごう先生・ささ先生・つぐ先生・たっこ先生の4人です
(ですが、イベント報告はあたくしあゆがお送りします♪笑)

たっこまん


ショーの流れはこんな感じです↓

                   

ダブルダッチの紹介・自己紹介

体験

ダブルダッチ 技の紹介

体験

ダブルダッチ デモンストレーション

                   

体験も無事成功、パフォーマンスもなかなか良い出来だったそうです。

ダブルダッチのほかにもいろいろな演目があったらしいですが、

ダブルダッチは13:15~の最後の演目をやらせてもらいました

タイスケ+ご


ありがとうございました☆

また機会があれば、ぜひお願いします
関連記事

イベント告知11/20・11/21

イベント
11 /17 2010
11/20(土)

ふれあい祭り@なかよし療育センター
時間 13:15~13:45
30分間のパフォーマンスショー
あゆ先生を抜いた。ごう先生・ささ先生・つぐ先生・たか先生の
講師チーム「たっこまんCrew」がパフォーマンスをやります!!
この4人メンバー初のイベントです☆

つづいては夜!クラブ出演です!
何回か出演しているダンスイベントDLXを見て
出演依頼をしてくれました

ダンススタジオ UNDER BEAT@岐阜
岐阜県岐阜市岩田坂1-11-12
START 21:00~
出演:0:00頃
http://x102.peps.jp/underbeat/?cn=3
出演チームは3チームです。

三つ葉(ごう・あゆ・ささ)
cocoa(あゆ、他疾風ガールズメンバー)
たっこまんCrew(ごう・ささ・つぐ・たか)

こんな感じで豪華メンバーで(笑)やります


もう1度縄日の告知です
スクールクローバーの方も何人か参加予定です


11/21(日)


東海縄日

時   間 13時から17時頃
開催場所  晴れ→庄内緑地公園 噴水広場
        雨天→中区栄 若宮パーク
主催     いわはらごう
協力    Jump Sky Beans
       ダブルダッチスクールクローバー
       ダブルダッチサークルhayate
参加費   無料
内容    ダブルダッチや縄跳びが好きな人の交流
       13時から14時 初心者を対象にした講習会
       14時から16時 チームをわけて、パフォーマンス作り。発表等
       16時から17時 自由時間 

庄内緑地公園
アクセス ●地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」駅下車
〒452-0818 名古屋市西区山田町

中区栄若宮パーク
アクセス ●地下鉄名城線「矢場町」駅下車
〒460-0008 名古屋市中区大須3-6-10


 ※13時に公園内噴水前に集合してください。


☆庄内緑地公園はコンビニが近くにありません。自販機が近くにあります。
☆初心者の方の参加が多いので経験者は、主催者に協力してください。
☆当日は運動が出来る服装でお越しください。

場所等、質問がある方はメッセージください!
なお,天気が微妙な場合は,当日朝11時までに
http://www1.rocketbbs.com/412/nawa.html
 ここの掲示板に書き込みます。

よろしくお願いします
関連記事

あま市児童館

イベント
11 /14 2010
11/13(土)!!本日は愛知県あま市にある児童館で

ダブルダッチ体験&披露してきました

そこの児童館は何回か呼んでもらっていたり、

児童館でダブルダッチの練習をしている児童館だったので

既にダブルダッチを跳べる子がいっぱい


最終的には、スライド・駆け足跳び・シャー・2人スライドと

いろいろな技も出来るようになりました

☆集合写真☆
集合写真

☆ごう先生とささ先生☆
豪君とあおっち2
参加してくれた子どもからプレゼントもらいました
ごう先生が首(頭?)にしているやつ

☆ささ先生とあゆ先生☆
妹と(笑)
最近・・・似てると言われます。
兄弟ですか?って言われたりします・・・

子ども達、とっても元気いっぱいでした☆

ほんと楽しかった

またぜひ呼んでくださーい
関連記事

12月レッスン日決定

ダブルダッチ教室
11 /09 2010
12月のレッスン日が決定しました!!!


12月5日(日)14時30分~16時30分

12月19日(日)14時30分~16時30分


12月も2回がんばりましょう

よろしくお願いします

関連記事

多治見市市之倉児童センター祭り

イベント
11 /09 2010
イベント報告です

11/6土曜日に多治見市の市之倉児童センターの

児童センター祭りでダブルダッチをしに行ってきました

今回はスクール講師三つ葉と疾風の仲間の合計5人です

クローバーと・・・
チーム名(?)もとても可愛く作ってくくださってとても歓迎してもらいました

児童館
↑こんな感じで子どもがいっぱいいました

内容は30分のパフォーマンスショーをしました

まず、ダブルダッチの技を1人1人見せながら自己紹介♪

ささ先生はスローとバクテン

ごう先生はスライドとドンキー

あゆ先生はハリーを見せました

その後、3人ぐらいにダブルダッチにチャレンジしてもらいました!!

まずは、1本の縄でダブルダッチと同じ入るタイミングで入る練習をしてもらい、

そして、2本の縄に

3人共見事に跳べましたー

そして、ダブルダッチの種目に挑戦しよう!!ということで・・・


「30秒スピードバトル」をしました

4人の子ども達がチャレンジしてくれたので2チームに分かれて、

チーム戦を行いました★

「レッドチーム」vs「りぼんチーム

結果は・・・37点対35点で

2点の差で
レッドチームの勝利!!!

りぼんチームおしかった

勝ったチームにはあゆ先生お手製の賞状をプレゼントしました

DVC00150.jpg

喜んでくれたようで、良かったです

最後に三つ葉のデモンストレーション

なかなかの出来を見せることができました!!

とっても楽しかったです★ありがとうございました
関連記事

11月イベント告知

イベント
11 /08 2010
11月のダブルダッチに関するイベント告知です

11/13(土)あま市児童館
     ダブルダッチ体験・披露
     14:00~16:00 

11/14(日)オータムカーニバル@ユースクエア
     時間 体験10:45~11:30
     披露13:00~13:30
     参加自由

11/20(土)多治見市療育センター
     ダブルダッチ披露

11/21(日)東海縄日@庄内緑地公園(雨天:若宮パーク)
     13:00~
     参加自由


11/28(日)①名古屋市小学校クリスマス会
     ダブルダッチ披露・体験
     9:00~

     ②ダブルダッチスクール@aMi体操倶楽部
     14:30~16:30 ¥1,600
    *初回の方はお問い合わせ下さい。
関連記事

スクール@11/7

ダブルダッチ教室
11 /08 2010
昨日のダブルダッチレッスンは・・・


生徒さんが少なかったので、通常2時間やるメニューを

1時間で行い、残り1時間はデモンストレーション作りをしました!!!

チーム名は・・・「328」です。(みつばって読みます


3チャ
プッシュアップ
規定ステップ
グラスホッパー
ワールド

5つの技を入れ、練習しました。

最後に完成したデモを社長に見てもらいました

出来は1ミス。おしい

しかし、なかなか良い出来だったと思います。

昨日のレッスンは内容の濃いレッスンになりました

次回のレッスンは11月28日です。

11月21日には庄内緑地公園で東海縄日もあります。(雨天の場合:若宮パーク)

ぜひご参加下さい

関連記事

clover