FC2ブログ

大会の結果!

つぶやき
10 /28 2010
10/17に行われたダブルダッチデライトJAPAN2010の
結果が出ました

私達、三つ葉(クローバー)は・・・


一般部門で第2位でした!!!

1位とは7点差だったようです

2分半のパフォーマンスを審査員が見て

技術力・表現力・構成・オリジナル・完成度という5項目を審査します。

10点が満点です。

予選のwestでは表現力と構成、そしてオリジナリティの点数が低かったので1曲目を変更。

そして、JAPAN大会に挑みました

それが良かったようで表現力と構成の点数が上がってました

(オリジナリティの点数が下がってましたが・・・汗

実は、今回の大会・・・9月の予選は1ヶ月前に見に行くぐらいなら、出場しよう!

と思い立ち出場しました。笑

なので、次回大会に出る時はもっと早めに準備して大会に挑みたいと思います
関連記事

東海縄日H22.11.21

つぶやき
10 /20 2010
東海縄日やります


開催日時  2010年11月21日 13時から17時頃
開催場所  晴れ→庄内緑地公園 噴水広場
        雨天→中区栄 若宮パーク
主催     いわはらごう
協力    Jump Sky Beans
       ダブルダッチスクールクローバー
       ダブルダッチサークルhayate
参加費   無料
内容    ダブルダッチや縄跳びが好きな人の交流
       13時から14時 初心者を対象にした講習会
       14時から16時 チームをわけて、パフォーマンス作り。発表等
       16時から17時 自由時間 

庄内緑地公園
アクセス ●地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」駅下車
〒452-0818 名古屋市西区山田町

中区栄若宮パーク
アクセス ●地下鉄名城線「矢場町」駅下車
〒460-0008 名古屋市中区大須3-6-10


 ※13時に公園内噴水前に集合してください。


☆庄内緑地公園はコンビニが近くにありません。自販機が近くにあります。
☆初心者の方の参加が多いので経験者は、主催者に協力してください。
☆当日は運動が出来る服装でお越しください。

場所等、質問がある方はメッセージください!
なお,天気が微妙な場合は,当日朝11時までに
http://www1.rocketbbs.com/412/nawa.html  ここの掲示板に書き込みます。
よろしくお願いします!

関連記事

大会結果

イベント
10 /18 2010
行ってきました!

Zepp大阪!
ダブルダッチデライトJAPAN

結果













優勝はできませんでした

しかしとっても良い経験が出来、さらなるパワーアップを目指したいと思いました


応援してくださった皆々様ありがとうございました


大会は終わりましたがイベントがまだまだ詰まってます


クローバーは走り続けますー

clover2.jpg
関連記事

リハ終了!

イベント
10 /17 2010

リハーサルノーミスでした


逆にノーミスだと不安だったりします(;^ω^)


写真は出演者のPASSです
デライトWestの時の写真入り


あとは5時スタートなのであと4時間半
関連記事

出発!

イベント
10 /17 2010

Yさんにもらったオグリキャップも連れてきました

Zeep大阪へ!!

行ってきます
関連記事

練習ー☆

イベント
10 /16 2010

明日はダブルダッチデライトジャパンです!!


大会前ラストの練習です


がんばります
関連記事

千種生涯学習センター

ダブルダッチ写真
10 /12 2010
10/9に行った千種生涯学習センターの写真を何枚か紹介します

まず、ハリー
CIMG4954.jpg
ピースしっかり写ってます笑

CIMG4958.jpg
バクテン

CIMG4961.jpg
前宙


ダブルダッチな3連休だった3人

1日目の最初のイベントが1番調子良かったです。笑

ミスも0.5ミス。おしい!!

そう!そして、この日テレビカメラも来ていて、

名古屋のケーブルテレビスターキャット!!!

私達も写ってるはず!たぶん!

また放送時間などがわかったらブログに載せまーす♪
関連記事

スクール10/10

ダブルダッチ教室
10 /12 2010
10月の2回目のレッスンも無事終わりました

今回は初回の子もいたので

ジャンプの確認・カウントの確認もやりました

始めは戸惑っていましたが、すぐ跳べるようになりましたー

すごく楽しんでいただけた様なので、とっても嬉しいです


今回は最後にスピードバトルも行いました!

30秒スピードバトルは・・・

30秒間駆け足跳びを跳んで回数を競い合います。

OさんチームとTくんチームに別れて、競いました!

チーム人数がバラバラだったので、合計を人数で割って

チームの平均回数で勝敗を決めました

結果はTくんチームの勝利☆平均23.5回でした

この30秒スピードは毎年3月に行われる

ダブルダッチコンテストのスピード部門として行われます。

レッスンも一昨年と同じ曲でやりました

ちなみに、入賞者はだいたい100回を越します。

みなさん100回目指してがんばりましょう

次回11月のスクール日程

11月7日 (日)14:30~16:30

11月28日(日)14:30~16:30


11月21日は庄内緑地公園で縄日もあります♪

よろしくお願いします!
関連記事

今日はイベント

イベント
10 /09 2010

今日は千種生涯学習センターでイベントでした


デモ発表と体験コーナーでした!

デモ発表で三つ葉のパフォーマンス見せました!

ちょっと怪しい部分もありましたが、、、


なんとか良い物が見せる事ができました

午後からはユースクエアでまた発表と体験です
関連記事

10/3スクール

つぶやき
10 /04 2010
昨日はスクールでした!みなさまお疲れ様です

昨日も楽しいレッスンになりました!!

目に見えて上達してるのがわかってうれしいです。


ジャンプの練習
 つめて跳ぶ3抜けがスムーズに跳べるようになりました。
 グラスホッパーやプッシュアップなどアクロバットな技も跳べるようになりました。
 ハリーのステップが跳べる人が増えてきました。
  
ターナー
 ベーシック縄が上手に回せるようになったきました。
 スライドを回せる人が増えてきました。
 ダブルアンダーを練習を始めました。

シャー
 縄を取られる方はスムーズにできるようになりました。
 講師となら連続で3抜けシャーができる人が増えてきました。



次回は来週の10/10(日)です
さらなるレベルアップを目指してがんばりましょー

よろしくお願いします
関連記事

clover